車椅子テニスプレイヤーとしてプロ宣言した小田凱人(おだ・ときと)さん。
出身はどこで、どんな経歴なんでしょうか?
世界で活躍しているらしいですが、世界ランキングに載っているのでしょうか?
載っているなら、いったい何位?
いろいろと気になったので、調べてみました。
⇒小田凱人は全豪オープン2023で準優勝!世界ランキング?は、こちら⇒⇒
⇒小田凱人さんが、車いすテニスを始めたきっかけについては、こちら⇒⇒

小田凱人のプロフィール
名前:小田 凱人 (おだ ときと)
誕生日:2006年5月8日
出身地:愛知県一宮市
居住地:千葉県
出身中学校:愛知県一宮市の一宮市立西成中学校
身長:175cm 現在も成長中
特技:体幹を活かしたチェアワーク、リーチの長い腕から繰り出す強打
強み:メンタルの強さ。ポジティブさと柔軟性、状況に応じた切り替えの早さ
現在の目標:パリで金メダル
所属:東海理化
小学3年生(9歳)の時に左股関節に骨肉腫が見つかって、骨肉腫切除と人工関節装着等の大手術を受け、それまで熱心に練習していたサッカーから車いすテニスに転向したんだそうです。

小田凱人(おだ ときと)の車いすテニスの世界ランキングは何位?
1位です。
詳しくは、ITF車いすテニスジュニアランキング(boys)で、1位です。
2021年に、ジュニアワールドカップで優勝して、ジュニア世界ランキングで1位となりました!
シニアの世界ランキングでも9位につけています。
成績が上がるにしたがって、タオル製造会社、健康食品メーカーなどが相次いでスポンサーとなり、今年4月からはトヨタ自動車系部品メーカーの東海理化(本社・愛知県大口町)と所属契約を結ぶことが出来たそうです。
今春から通信制高校に進学したのを機に、プロとして勝負する決心をされたそうです。
2023年2月28日追記・世界ランキングについて
2023年1月の「全豪オープン」で準優勝した小田凱人さんのシニアの世界ランキングは、2023年2月の時点で、世界2位となっています。
ITFのホームページで確認しました。
最終更新日: 2023 年 2 月 27 日、と表示してありました。
ちなみに、世界1位は、イギリスのアルフィー:ヒューエットさんです。

小田凱人(おだ ときと)の情報まとめと最新対戦結果
国枝慎吾さんから、「将来日本を背負っていく選手になる」と評されている小田凱人さん。
2022年6月2日に、全仏オープン車いすの部・男子シングルス準決勝が、パリのローランギャロスで行われました。
対戦したのは、第2シードの国枝慎吾さん(ユニクロ)と、1ヵ月前に16歳になったばかりの小田凱人さん(東海理化)。
結果は、6―2、6―1で国枝慎吾さんが勝ち、決勝に進んだそうです。
小田さんは、「(国枝選手は)改めて強かったと率直に思う。単純に力の差を感じた。こういう場でどんどん経験を積んで、大きい舞台でもいつも以上のプレーをできる力を、もっと付けないといけない」と、語っていたらしいです。
こういうところも、潔くてカッコイイなと思います。
これからもっともっと成長して、経験を積んで、強くなる選手だと思います。
ずっと応援していきたいと思います。
小田凱人(おだ ときと)の対戦結果、2022年10月6日追記
『楽天ジャパンオープンテニス チャンピオンシップス2022』
車いす部門のシングルスで、小田凱人さんは、初戦突破を果たし、ベスト4進出を決めました。
次の試合は、準決勝で高野頌吾さんと対戦します。
順当に勝ち上がれば、決勝戦で国枝慎吾さんと対戦する可能性も高いです。
どちらにも頑張って欲しいですね。
また小田さんは、、車いす部門のダブルスでも、川合雄大さんとのペアで餌取陽太さん/ 城智哉さんペアに勝利しています。
試合後の会見で小田さんはシングルスを振り返って、
「今日はタフな試合でした。今年はフルセットで負けることが多かったですが、ファイナルセットでは気持ちを維持できたのでとてもよかったです」とコメントしたそうです。
「日本での試合ということでモチベーションも高く、調子がいい状態で迎えることができました。勝ち上がって決勝戦でセンターコートでプレーしたいなと思います」とも、語っていたそうです。
センターコートで国枝慎吾さんとスゴイ試合をして、勝利して優勝を決める姿を見たいと思いました。
これからも、ずっと応援していきたいと、ますます思いました。
『楽天ジャパンオープンテニス 2022』試合結果、2022年10月6日追記
10月6日の小田凱人さんに関する試合結果は、下記の通りです。
車いす部門のシングルス 第1回戦
小田凱人(第2シード) 対 荒井大輔
6-3,3-6, 6-3のフルセットで小田凱人勝利
車いす部門のダブルス 第1回戦
小田凱人・川合雄大ペア 対 餌取陽太・城智哉ペア
6-0, 6-1のストレートで小田凱人・川合雄大ペア勝利
小田凱人の対戦結果、2022年10月7日追記
『楽天ジャパンオープンテニス チャンピオンシップス2022』
車いす部門のシングルスで、小田凱人さんは、準決勝で高野頌吾さんをストレートでくだし、決勝進出を決めました。
次の試合は、決勝戦で国枝慎吾さんと対戦します。
どちらにも頑張って欲しいし、めちゃめちゃ楽しみですね。
楽天オープンテニス、国枝2連覇!小田凱人惜敗!!

2022年10月3日~9日に、東京都江東区有明コロシアム・有明テニスの森公園コートで開催している、『楽天ジャパンオープン2022』の、車いすテニスの部男子シングルス決勝戦の結果が出ました。
結果は、
国枝慎吾 対 小田凱人
6-3, 2-6, 7-6(3)
国枝慎吾が勝利し、楽天オープン2連覇を決めました。
ファイナルセットタイブレークに及ぶ激戦、16歳の若き天才・小田凱人選手は、レジェンド国枝慎吾選手に辛くも惜敗だったもようです。
⇒小田凱人は全豪オープン2023で準優勝!世界ランキング?は、こちら⇒⇒
コメント
[…] 小田凱人(おだ ときと)の出身中学・身長・経歴は?世界ランキング何… […]
[…] ⇒小田凱人さん基本情報と楽天オープン2022決勝の試合結果については、こ… […]
[…] ⇒小田凱人の基本情報と楽天オープン2022決勝の試合結果については、こち… […]